アーティスト/イラストレーター
広島県呉市生まれ。
約10年間の自動車メーカー勤務を経て32歳で上京。
セツ・モードセミナーに入学、1998年よりイラストレーターに転身。
大手企業の広告などにも多く作品を提供、手がけた本の表紙装画は300冊を超える。
角田光代や江國香織との共著やエッセイも出版。
イラストエッセイ「出雲IZUMOで幸せ結び」(小学館)「古事記ゆる神様100図鑑」(講談社)を発表するなど、神社や古事記にまつわる仕事も多い。
それらの経験を通じ、火・風・水・土など神羅万象に神が宿るという古代日本の概念に共感し作品での表現を追求中。
現在、東京・軽井沢・福井の三ヶ所を拠点に活動している。
(福井での主な活動はこちら)
夫はジャーナリスト佐々木俊尚。
「ブータン しあわせに生きるためのヒント」展(上野の森美術館)のアートディレクションを担当。
NHK「トップランナー」「日曜美術館」などに出演。
インスタグラム @taikomatsuo
旅・おいしいもの・犬が好き。
Movies「ヴァージンスーサイズ」「マグノリア」「フィッシュストーリー」「ララランド」
Booksわたしを離さないで(カズオ・イシグロ) ティンプクトゥ(ポール・オースター) 犬が星見た(武田百合子)1Q84(村上春樹) 百年の孤独(G・ガルシア=マルケス)
Artistsアレックス・カッツ、小倉遊亀、奥村土牛
Musiciansレキシ、ジョイディビジョン、CHAI、Mondo Grosso
Authors武田百合子、田辺聖子、向田邦子、茨木のりこ
2018年1月「in the forest」六本木ヒルズ A/Dギャラリー
2017年10月「ビバ!広島」広島オリエンタルデザインギャラリー
2016年11月「福馬福鳥」代官山ギャラリースピークフォー
2015年5月「ETERNAL HAPPINESS色あせない幸せ」ヘイデンブックス
2012年12月「Books love illustration」代官山蔦屋書店
2012年3月「Taiko Matsuo_Layered」広島オリエンタルデザインギャラリー
2011年4月「Layered」ポーラミュージアムアネックス
2010年11月「My life with a DOG」代官山ギャラリースピークフォー
2008年9月「Parallel World〜私の視線」代官山ギャラリースピークフォー
2006年11月「Be Happy Xmas」渋谷パルコ ロゴスギャラリー
2006年5月「薫風」谷中韋駄天ギャラリー
2004年3月「ふりむく」スペースユイ
2003年4月「I love her I love him」渋谷Bunkamuraロゴスギャラリー
2001年「Holiday」スペースユイ
1998年5月「SCENERY」ギャラリーROCKET
サントリー、ハーゲンダッツ、コカコーラ、ユニクロ、マガジンハウス、小学館、講談社、集英社、河出書房新社、早川書房、宝島、電通、博報堂、日本郵便、 三菱地所、森ビル、福井銀行、かんき出版、幻冬舎、扶桑社など。
第16回ザ・チョイス年度賞鈴木成一賞受賞。